-
-
年末の外壁の塗り替えはホントに天気が気になります・・・
2019/12/23
一年中、外壁塗装の仕事をしているのですが、 年末の塗り替えはやはり年内に終わらせないといけない・・・、 というお家が多いので余裕を持った工程になっていることが多いのです。 それでも雨が続 ...
-
-
突然の雨でペンキ塗れませんでした・・・
2020/11/14
昨日は関西圏全般に、 晴れベースだったのですが、天気が急変したところが多かったみたいです。 私は京都にいたのですが、 昼前と夕方に雨にやられましたね・・・・。 曇ってきたな ...
-
-
今日は宝塚市から遠く離れて京都で外壁塗装です。
2019/11/7
昨日から、京都大学の近くの4階建ての戸建て?の外壁塗装工事に来ています。 京都というところには久しぶりに来ましたが、 道中なかなか良い感じですね。 祇園の前を今日も通ってき ...
-
-
屋根の高圧洗浄するときは、雨樋の掃除はセットです!
2020/11/13
今日は屋根と外壁の高圧洗浄をしました。 屋根の汚れ具合を洗浄前にはチェックしていたので、 かなりしっかり汚れを落とさないといかんなぁ、と心づもりはしてました。 また、高圧洗浄の際には雨樋 ...
-
-
サッカー日本代表を応援に行くぞ!
2019/10/31
サッカー日本代表の試合のチケット衝動買いしました。 というのも、うちの子供たちが、 毎週、毎日サッカーばっかりやってるような子供なので、 日本代表の試合が吹田スタジアムであれば見に行こう ...
-
-
宝塚市の八幡神社では毎年恒例のうどんが振舞われてました!
2019/10/28
先週の金曜土曜日に秋恒例の八幡神社のうどんが振舞われてました。 私も家から近いので、 子供が小さい頃は毎年一緒に行ってました。 うちの子供たちも子供だけで行く方が楽しい年代 ...
-
-
雨の日は仕事にならないこともありますね・・・・
2019/10/25
塗装の仕事って、 雨の日は休みでしょ? 思われがちなんですが、結構仕事してます。 時には土砂降りの雨の中仕事してますね。 建設関係の仕事でも塗装って雨に関してはシビアなほう ...
-
-
窯業サイディングの凸凹を目地と表面の2色をローラー塗装します。
2019/10/23
窯業サイディングの凸凹を目地と表面の2色をローラー塗装します。 サイディングではよくあるタイプのタイル風とかって言われる外壁の塗装です。 外壁の下地調整、シーラーまで完了した後、 塗装に入ります。 & ...
-
-
昨日は雨でした…塗装中止でしたね。水性ペンキは雨の日に・・・
2019/10/22
昨日は雨が降るとわかっていたのですが、17時くらいからかなぁ、 と希望的観測でおったのですが、15時30分頃には降り出しました。 大阪市内の現場なのですが、ヤフー天気で見て ...